![]() |
平成14年度「走る県民教室」 |
「走る県民教室」とは 県民の皆さまに県の施設などを見学していただくことにより、県政についての理解を深めていただくため、県がバス借り上げ費用の一部を負担する制度です。 |
1.利用できる団体は?
地域内の高齢者・女性・青少年等の地域団体等を対象とします。
ただし、宗教、政治、営利活動を目的とする団体、地方公共団体や企業、学校等の団体は対象にはなりません。
2.利用の条件は?
(1)見学施設
原則、県の施設を2ヵ所以上見学してください。ただし、市町の施設を見学コースに含める場合は、県の施設を1ヵ所以上見学してください。
※見学する施設は「見学施設一覧」の中からお選びください。
(2)行程
兵庫県の1日または1泊2日コースとします。(県外に出る場合は対象にはなりません。ただし、但馬空港をご利用の場合は、伊丹空港の経由を認めます。)
(3)利用バス
民間(市等の交通局を含む)貸し切りバスを、団体の方で直接借り上げてください。レンタカーは対象にはなりません。
なお、複数台数の利用も可能ですが、応募団体が多数の場合は台数を制限させていただく場合があります。
3.県の負担金額は?
バス借り上げ費用(消費税を除く)の半額を県が負担します。
ただし、1日コースの場合は5万円、県民局の所管区域(詳細は県民局へお尋ねください)を超える県内地域での宿泊を行う1泊2日コースの場合は10万円を限度とします。
なお、通行料、駐車料等は除きます。
この件についてのお問い合わせを受付中です。
近畿タクシー株式会社 神戸市長田区上池田5-5-18 電話 078-691-0101 E-mail info@kinkitaxi.com |