現在、近畿タクシーでは、「人と地球にやさしい」をテーマに天然ガス福祉車両を導入しています。 料金は小型車料金で、今までのリフトタクシーのような電話予約のみの運行だけでなく、通常の タクシーとして町中を流し営業しています。 |
|
![]() |
タウンエースノア ウエルキャブ サイドリフトアップシート車 CNG改造車 |
燃料:天然ガス(CNG) 搭載ボンベ:6本 充填時間:約3分間 航続距離:約320km リフト荷重:約100kg ガソリン車よりきれいな排気ガス(CO2:ガソリン車比3割低減) 黒煙がまったく出ません 天然ガスは石油の1.5倍の可採年数 当社ではこの車両にニューヨークのイエローキャブが使用している行灯と同じ物を車の屋根に取り付けて走ります。 |
天然ガス自動車(NGV)の説明は、http://www.gas.or.jp/ngvj/でご覧になれます。